jp.terasoluna.fw.web.struts.action
クラス MessageResourcesDAOImpl
java.lang.Object
jp.terasoluna.fw.web.struts.action.MessageResourcesDAOImpl
- すべての実装されたインタフェース:
- MessageResourcesDAO
public class MessageResourcesDAOImpl
- extends Object
- implements MessageResourcesDAO
MessageResourcesDAOの実装クラス。
DBMessageResourcesFactoryをメッセージリソースファクトリクラスとして
用いる場合、DBMessageResourcesはMessageResourcesDAOを実装したクラスを
使用する。詳細はDBMessageResources
を参照のこと。
使用方法
DBMessageResourcesDAOImplはSpringフレームワークを利用した実装である。
しかしStrutsフレームワークのアーキテクチャではDIコンテナを取得する術を
持たないため、データソースの定義を専用に行う必要がある。
DBアクセスに必要なデータソースの定義をdbMessageResources.xmlという名前の
Bean定義ファイルに下記のように定義し、クラスパス上に置き、以下のように書く。
※このBean定義ファイルはBLogicなどの設定に用いるものとは別に用意すること。
JNDIからデータソースを取得する場合
<bean id="sampleDataSource"
class="org.springframework.jndi.JndiObjectFactoryBean"
abstract="false" scope="singleton"
lazy-init="default"
autowire="default"
dependency-check="default">
<property name="jndiName"
value="sampleJndiDataSource" />
</bean>
各要素の属性はシステムによって異なるので確認すること。
JNDIを利用しない場合
<bean id="dataSource"
class="org.springframework.jdbc.datasource.DriverManagerDataSource">
<property name="driverClassName">
<value>oracle.jdbc.OracleDriver</value>
</property>
<property name="url">
<value>jdbc:oracle:thin:@192.0.34.166:1521:ORCL</value>
</property>
<property name="username"><value>username</value></property>
<property name="password"><value>password</value></property>
</bean>
上記の設定のうち、次の4つはシステムによって異なるので確認すること。
- ドライバクラス名(oracle.jdbc.OracleDriverの部分)
- URL(jdbc:oracle:thin:@192.0.34.166:1521:ORCLの部分)
- ユーザ名(usernameの部分)
- パスワード(passwordの部分)
なお、Webアプリケーションで使用する場合は基本的にJNDIを用いるほうを推奨する。
クラス java.lang.Object から継承されたメソッド |
clone, equals, finalize, getClass, hashCode, notify, notifyAll, toString, wait, wait, wait |
BEANS_XML
public static final String BEANS_XML
- データソースの定義されているBean定義ファイル。
- 関連項目:
- 定数フィールド値
MessageResourcesDAOImpl
public MessageResourcesDAOImpl()
queryMessageMap
public Map<String,String> queryMessageMap(String sql)
- メッセージリソースを取得する。
与えられたSQLの第一カラムをMapのキー、第二カラムをMapの値として
設定したMapを返す。
SQLで返された結果セットの第一カラムに重複があった場合は、どれか1つしか
登録されていないMapを返す。
- 定義:
- インタフェース
MessageResourcesDAO
内の queryMessageMap
- パラメータ:
sql
- メッセージリソースを取得するためのSQL
- 戻り値:
- キーにメッセージキー、値にメッセージ文言の入ったMap
getBeansXml
protected String getBeansXml()
- データソースが定義されたBean定義ファイル名を取得する。
- 戻り値:
- データソースが定義されたBean定義ファイル名
Copyright © 2012. All Rights Reserved.