jp.terasoluna.fw.batch.blogic
クラス AbstractTransactionBLogic
java.lang.Object
org.springframework.context.support.ApplicationObjectSupport
jp.terasoluna.fw.batch.blogic.AbstractBLogic
jp.terasoluna.fw.batch.blogic.AbstractTransactionBLogic
- すべての実装されたインタフェース:
- BLogic, org.springframework.context.ApplicationContextAware
public abstract class AbstractTransactionBLogic
- extends AbstractBLogic
トランザクション管理を行うビジネスロジック抽象クラス。
フレームワーク側でトランザクション管理を行いたい場合、この抽象クラスを継承し、AbstractTransactionBLogic#doMainメソッドを実装してビジネスロジックが作成する。
この抽象クラスを継承したビジネスロジックのトランザクションの振舞いは以下の通りである。
- ビジネスロジック開始された時、トランザクションが開始される。
- 実行例外がスローされた時、トランザクション開始時までロールバックされる。
- ビジネスロジック終了後、コミットされ、トランザクションが終了される。
- 関連項目:
BLogic
,
AbstractBLogic
クラス org.springframework.context.support.ApplicationObjectSupport から継承されたフィールド |
logger |
クラス org.springframework.context.support.ApplicationObjectSupport から継承されたメソッド |
getApplicationContext, getMessageSourceAccessor, initApplicationContext, initApplicationContext, isContextRequired, requiredContextClass, setApplicationContext |
クラス java.lang.Object から継承されたメソッド |
clone, equals, finalize, getClass, hashCode, notify, notifyAll, toString, wait, wait, wait |
AbstractTransactionBLogic
public AbstractTransactionBLogic()
execute
public int execute(BLogicParam param)
- バッチ処理実行メソッド.
- パラメータ:
param
- BLogocParam
- 戻り値:
- 終了フラグ
- 関連項目:
jp.terasoluna.fw.batch.blogic.BLogic#execute(java.lang.String[], com.ibatis.sqlmap.client.SqlMapClient)
doMain
public abstract int doMain(BLogicParam param)
- 主処理.
- パラメータ:
param
-
- 戻り値:
-
- 例外:
SQLException
Copyright © 2012. All Rights Reserved.