|
||||||||||
前のクラス 次のクラス | フレームあり フレームなし | |||||||||
概要: 入れ子 | フィールド | コンストラクタ | メソッド | 詳細: フィールド | コンストラクタ | メソッド |
java.lang.Objectjp.terasoluna.fw.batch.standard.StandardSupportLogicResultHandler
jp.terasoluna.fw.batch.springsupport.transaction.TransactionalSupportLogicResultHandler
public class TransactionalSupportLogicResultHandler
トランザクション処理を行う SupportLogicResultHandler
インタフェ
ースの実装クラス。
BLogicResult
のリターンコードに応じて、トランザクション処理
(コミット、ロールバック)を行う。トランザクション状態は、
TransactionalJobStatus
に保持されている。
セーブポイントを利用している場合
BLogicResult
のリターンコードとして NORMAL_CONTINUE
が返される毎に、セーブポイントを開放、作成する。
BLogicResult
のリターンコードとして ERROR_CONTINUE
、または ERROR_END
が返された場合には、セーブポイントまで
トランザクションをロールバックする。
セーブポイントを利用していない場合
BLogicResult
のリターンコードとして NORMAL_CONTINUE
、あるいは ERROR_CONTINUE
が返された場合には、トランザク
ションに関わる処理は実行しない。
BLogicResult
のリターンコードとして ERROR_END
が
返された場合には、実行中のトランザクションをロールバックする。
コンストラクタの概要 | |
---|---|
TransactionalSupportLogicResultHandler()
|
メソッドの概要 | |
---|---|
protected void |
processErrorContinue(JobStatus jobStatus,
BLogicResult bLogicResult,
java.lang.String name)
BLogicResult のリターンコードが ERROR_CONTINUE
であるときの処理を行う。 |
protected void |
processErrorEnd(JobStatus jobStatus,
BLogicResult blogicResult,
java.lang.String name)
BLogicResult のリターンコードが ERROR_END で
あるときの処理を行う。 |
protected void |
processNormalContinue(JobStatus jobStatus,
BLogicResult blogicResult,
java.lang.String name)
BLogicResult のリターンコードが NORMAL_CONTINUE
であるときの処理を行う。 |
クラス jp.terasoluna.fw.batch.standard.StandardSupportLogicResultHandler から継承されたメソッド |
---|
handle, processNormalEnd, writeErrorLog |
クラス java.lang.Object から継承されたメソッド |
---|
clone, equals, finalize, getClass, hashCode, notify, notifyAll, toString, wait, wait, wait |
コンストラクタの詳細 |
---|
public TransactionalSupportLogicResultHandler()
メソッドの詳細 |
---|
protected void processNormalContinue(JobStatus jobStatus, BLogicResult blogicResult, java.lang.String name)
BLogicResult
のリターンコードが NORMAL_CONTINUE
であるときの処理を行う。
セーブポイントを利用している場合にはセーブポイントを作成し直し、親クラ スの処理を呼び出す。
StandardSupportLogicResultHandler
内の processNormalContinue
jobStatus
- ジョブステータスblogicResult
- ビジネスロジック処理結果name
- サポート処理名protected void processErrorContinue(JobStatus jobStatus, BLogicResult bLogicResult, java.lang.String name)
BLogicResult
のリターンコードが ERROR_CONTINUE
であるときの処理を行う。
セーブポイントを利用している場合にはセーブポイントまでトランザクション をロールバックし、親クラスの処理を呼び出す。
StandardSupportLogicResultHandler
内の processErrorContinue
jobStatus
- ジョブステータスbLogicResult
- ビジネスロジック処理結果name
- サポート処理名protected void processErrorEnd(JobStatus jobStatus, BLogicResult blogicResult, java.lang.String name)
BLogicResult
のリターンコードが ERROR_END
で
あるときの処理を行う。
セーブポイントを利用している場合にはセーブポイントまでトランザクション をロールバックし、親クラスの処理を呼び出す。
セーブポイントを利用していない場合にはトランザクションをロールバックし、 親クラスの処理を呼び出す。
StandardSupportLogicResultHandler
内の processErrorEnd
jobStatus
- ジョブステータスblogicResult
- ビジネスロジック処理結果name
- サポート処理名
|
||||||||||
前のクラス 次のクラス | フレームあり フレームなし | |||||||||
概要: 入れ子 | フィールド | コンストラクタ | メソッド | 詳細: フィールド | コンストラクタ | メソッド |