jp.terasoluna.fw.web.struts.actions
クラス LogoffAction
java.lang.Object
Action
jp.terasoluna.fw.web.struts.actions.ActionEx
jp.terasoluna.fw.web.struts.actions.LogoffAction
public class LogoffAction
- extends ActionEx
ログオフ処理を実行するアクション。
このクラスの実装では、現在のHTTPセッションを無効化し、
struts-config.xmlで<action>要素の
parameter属性に指定した先にフォワードする。
struts-config.xml及びBean定義ファイルの設定は下記のとおりである。
Bean定義ファイルの設定
<bean name="/logoff" scope="prototype"
class="jp.terasoluna.fw.web.struts.actions.LogoffAction">
</bean>
struts-config.xmlの設定
<action path="/logoff"
name="_logonForm"
scope="session"
parameter="/foo.jsp">
</action>
ログイン処理については、UserValueObject、BLogicを参照のこと。
メソッドの概要 |
ActionForward |
doExecute(ActionMapping mapping,
ActionForm form,
javax.servlet.http.HttpServletRequest req,
javax.servlet.http.HttpServletResponse res)
ログオフ処理を実行する。 |
クラス java.lang.Object から継承されたメソッド |
clone, equals, finalize, getClass, hashCode, notify, notifyAll, toString, wait, wait, wait |
log
private static Log log
- ログクラス。
FORWARD_ERRORPAGE_ERROR
private static final java.lang.String FORWARD_ERRORPAGE_ERROR
- エラーページ(404)遷移失敗を示すエラーコード。
- 関連項目:
- 定数フィールド値
LogoffAction
public LogoffAction()
doExecute
public ActionForward doExecute(ActionMapping mapping,
ActionForm form,
javax.servlet.http.HttpServletRequest req,
javax.servlet.http.HttpServletResponse res)
- ログオフ処理を実行する。HTTPセッションを無効化し、
parameter属性に設定された遷移先を
アクションフォワードにセットして返す。
parameter属性が設定されていない場合、(404)エラーを返す。
- 定義:
- クラス
ActionEx
内の doExecute
- パラメータ:
mapping
- アクションマッピングform
- アクションフォームreq
- HTTPリクエストres
- HTTPレスポンス
- 戻り値:
- 遷移先のアクションフォワード