基本情報 |
受診者の基本情報などを表示・編集します。ヘッダーの「基本情報」タブをクリックすると、基本情報の内容が縮小しヘッダーだけになります。 ヘッダーの「基本情報」ラベル右の部分にカーソルを移動すると「空行を表示/非表示」という文字が浮き上がり、それをクリックすると基本情報の空行(データが空欄のもの)が省略され表示されなくなります。無用な空行を非表示にして、画面をシンプルに見やすくするためです。空行項目の編集をしたい場合は、再度ヘッダー部分をクリックして空行項目も表示させ編集作業ができます。 基本情報 「氏名」などのラベルをクリックすると、黄色い編集モードになります。編集モードについての説明は、編集パネル中の HELP をご覧ください。 基本情報を開く 右側のツール・エリアに周辺ツールが開いている時に基本情報を見たい場合は、左側メイン・ページの日付ラベルをクリックするとその日付の基本情報を開くことができます。 空行を表示 / 非表示 基本情報のヘッダーの「空行を表示」は、氏名その他のデータが空データであっても全て表示されていることを示します。この文字列をクリックすると、文字列は「空行を非表示」に変わり、空データの項目は非表示になります。 通常は「空行を非表示」状態の方が無駄な項目を表示せず、見やすくなると思います。 基本情報のレイアウト編集
基本情報のレイアウトは、左側 NOA ヘッダーの 次項目へのジャンプ 初期設定で設定されていれば、基本情報の入力欄で「Control+j」を叩く事により次の入力欄へカーソルがジャンプし効率的に入力できます。リターン・キーやタブ・キーは漢字入力の確定などとかぶってしまうため、コントロール j にしました。jump の j と覚えてください。 Google map 住所欄の住所をクリックすると「Google map」が開き、その住所の地図を見ることができます。 保険情報 ヘッダーの「保険情報」ボタンをクリックすると保険情報が開き、スキャンした保険証画像の保存などができます。 |
Update: 2018-04-14 |