テーブルとビューをあわせて、エンティティと呼びます。エンティティはダイアグラム上で矩形のノードとしてあらわされます。 エンティティ名の左側に T のマークがあるものがテーブル、V のマークがあるものがビューを表します。デフォルトの色は下図の通りです。
![]() | 注意 |
---|---|
ノードの色は変更できますので、色でエンティティの種類を確実に判断することはできません。 |
矩形の最上段がエンティティ種別マークとエンティティ名、罫線を挟んでその下側がカラム名とデータ型のリストになります。
![]() | 注意 |
---|---|
現行のバージョンでは、ビューのカラムは表示されません。 |
テーブルにおいて、主キーに設定されたカラムは、そのカラム名とデータ型にアンダーラインがつきます。