タイトルその1 (SMTPやHTMLのように、空行の改行で本文開始です)

↑これで、日記のタイトルが作れる!。なお、文頭の●は 出力時に無視される。
無視される文字を数種類プリセットしたい。●■○□は無視対象候補か?
※WORD的には 1.のレベル

1個字下げ

↑これでサブタイトル
※WORD的には 1.1 のレベル

2個時下げ

↑これでサブサブタイトル。
※WORD的には 1.1.1 のレベル

3個まで提供

↑これもある。そして4個目からは 通常のテキスト。わたしは4個の空白空白でタブ表現派。
※WORD的には 1.1.1.1 のレベル

[[キーワード]] でキーワードを勝手に RDFベースで置き換え!

[[http://www.igapyon.jp/igapyon/diary/index.html]] でリンクを張る機能。
↑これで、タイトルを勝手に取ってきたい! あと、ベースURLをもとに、http://をストリップする機能は欲しい!

[[キーワード,http://www.igapyon.jp/igapyon/diary/index.html]] で名称つきリンクを張る機能。

[[code]]

ここにソースコードを書く!

[[/code]]

[[code,URL(?)あるいはtextファイル]]
ソースコードの場合には 0文字目からセット可能。ああ、ソースコードの外部からの取り込みも欲しい。
たぶん、この機能の仕様確定は難しい。

[[table]]
表はどうやって表現する? Excel?
[[//table]]

単純なテキスト挿入機能も必要。そもそも現在 これが存在しているはず。
↑これって、2パスとか3パスとかを実行する必要があると思う。
[[]]

[[isbn,42242424242]]
ISBN展開機能

・も欲しい。
・列挙。Wiki的には - の利用が妥当か? じゃあ、-- がさらに字下げ、みたいな。

RDF/RSS展開機能も必要。これも現在利用している機能なのじゃ。
[[rdf,うげうげ]]
でも、RDFって、httpの場合もローカルの場合もあるよん。Apache VFSを活用か?

エスケープ機能の確認

&あんぱ
<ちいさい
>おおきい
;セミコロン\:


いがぴょんについて
Last modified: $Date: 2007/12/16 $