1. 導入
1.1 TeoEyesとは...
TeoEyesはTEOフォーマットの画像および,JPEG,PNG,XPM,BMP等の画像を
表示するビューワです.
その他に,ディレクトリ内の画像の一覧表示,簡単な画像操作,画像の
クリッピング,画面のグラブ,フォーマット変換などをすることができ
ます.
また,プラグインの追加により独自の画像処理を行うことも可能です.
1.2 TeoEyesの起動
1.2.1
ファイル名を指定しないで起動
とりあえず起動したいのであれば,単に
> teoeyes
とするだけで起動します.
ファイル名を指定せずに実行した場合,設定ファイルに設定されている
タイトル画像が表示されます.タイトル画像はユーザの好みで変更する
ことが可能です.
1.2.2
ファイル名を指定して起動
名前を指定して起動する方法には2通りの方法があります.
-
1枚または複数の画像を表示したい場合
> teoeys hoge.teo funya.teo
というように引数に見たい画像ファイル名を列挙すればOKです.
-
ファイル名に数字の付いたシーケンス画像を表示する場合
hoge01.teoからhego10.teoまでの10枚の画像を見たいときには,
> teoeyes -s hoge%2d.teo 1 10 1
というように-sオプションを使い,ファイルフォーマット,先頭画像
の数字,最後の画像の数字,ステップ数を引数に与えます.
詳しくは,オプションの説明を御覧くだ
さい.