目次 - API(機能別) - サーフェイスの生成と単純な描画

サーフェイスの生成と単純な描画

インクルードファイル: SDL_surface.h

概要

ここに分類される関数は, サーフェイスの生成, コピー, 長方形などの簡単な描画を行うためのものである.

構造体

  1. SDL_Surface - コピーで使われるピクセルの集まりの構造体

関数

  1. SDL_BlitScaled - サーフェイスを別のサーフェイスに拡大縮小してコピーする
  2. SDL_BlitSurface - サーフェイスを別のサーフェイスに高速にコピーする
  3. SDL_ConvertPixels - ある形式のピクセル群を別の形式に変換してコピーする
  4. SDL_ConvertSurface - 特定のピクセル形式へのコピーに最適化されたサーフェイスを既存のサーフェイスから生成する
  5. SDL_ConvertSurfaceFormat - 既存のサーフェイスを指定のピクセル形式に変換してコピーする
  6. SDL_CreateRGBSurface - 新しいRGBサーフェイスを生成する
  7. SDL_CreateRGBSurfaceFrom - 既存のピクセルデータから新しいRGBサーフェイスを生成する
  8. SDL_CreateRGBSurfaceWithFormat - 既存のピクセルデータから新しいRGBサーフェイスを生成する
  9. SDL_CreateRGBSurfaceWithFormatFrom - 既存のピクセルデータから新しいRGBサーフェイスを生成する
  10. SDL_FillRect - 指定の色で塗りつぶした長方形を高速に描く
  11. SDL_FillRects - 指定の色で塗りつぶした複数の長方形を高速に描く
  12. SDL_FreeSurface - RGBサーフェイスを解放する
  13. SDL_GetClipRect - サーフェイスのクリップ領域を得る
  14. SDL_GetColorKey - サーフェイスのカラーキー(透過ピクセル)を得る
  15. SDL_GetSurfaceAlphaMod - コピー時のα値の修正値を得る
  16. SDL_GetSurfaceBlendMode - コピー時のブレンドモードを得る
  17. SDL_GetSurfaceColorMod - 転送時に各色成分に乗算される値を得る
  18. SDL_GetYUVConversionMode - YUV変換モードを得る
  19. SDL_GetYUVConversionModeForResolution - YUV変換モードを得る
  20. SDL_HasColorKey - サーフェイスにカラーキー(透過ピクセル)が設定されているかを得る
  21. SDL_HasSurfaceRLE - サーフェイスのRLE(ランレングス圧縮)が有効化されているかを得る
  22. SDL_LoadBMP - BMPファイルをサーフェイスに読み込む
  23. SDL_LoadBMP_RW - シーク可能なSDLデータストリームからBMP形式をサーフェイスに読み込む
  24. SDL_LockSurface - ピクセル領域に直接アクセスできるように設定する
  25. SDL_LowerBlit - 低レベルのサーフェイスのコピーのみを行う
  26. SDL_LowerBlitScaled - 低レベルのサーフェイスの拡大縮小コピーのみを行う
  27. SDL_MUSTLOCK - アクセスのためにサーフェイスをロックする必要があるかを調べる
  28. SDL_PremultiplyAlpha - ピクセル郡のアルファ値にプリマルチプライを行う
  29. SDL_SaveBMP - サーフェイスをBMPファイルとして保存する
  30. SDL_SaveBMP_RW - サーフェイスをシーク可能なSDLストリーム(メモリまたはファイル)にBMP形式で書き込む
  31. SDL_SetClipRect - サーフェイスのクリップ領域を設定する
  32. SDL_SetColorKey - サーフェイスのカラーキー(透過ピクセル)を設定する
  33. SDL_SetSurfaceAlphaMod - コピー時のα値の修正値を設定する
  34. SDL_SetSurfaceBlendMode - コピー時のブレンドモードを設定する
  35. SDL_SetSurfaceColorMod - 転送時に各色成分に乗算される値を設定する
  36. SDL_SetSurfacePalette - サーフェイスで使われるパレットを設定する
  37. SDL_SetSurfaceRLE - サーフェイスにRLEアクセラレーションのヒントを設定する
  38. SDL_SetYUVConversionMode - YUV変換モードを設定する
  39. SDL_SoftStretch - 高速で低品質な伸縮転送を2つの同一フォーマットのサーフェイス間で行う
  40. SDL_SoftStretchLinear - 2つのサーフェイス(32ビット形式)の間で双一次補間(biliner)で拡大縮小してコピーする
  41. SDL_UnlockSurface - ピクセル領域に直接アクセスした後にロックを解放する

SDL Wikiへのリンク

Surface Creation and Simple Drawing - SDL Wiki