クラス Logger

ログ書き込みのためのクラス。 [詳細]

すべてのメンバ一覧

Public メソッド

void setFileName (Variant filename)
 ログファイルの設定
void write (Variant msg)
 ログの書き出し
Variant openLogFile (Variant fso)
 ログファイルを開く
void Debug (Variant msg)
 デバッグメッセージ出力
void Info (Variant msg)
 情報メッセージ出力
void Warning (Variant msg)
 警告メッセージ出力
void Error (Variant msg)
 エラーメッセージ出力
void Class_Initialize ()

Private メソッド

Variant replaceDateSymbols (Variant str)
 書式指定文字に従って文字列を編集。


説明

ログ書き込みのためのクラス。

        Set logger = New XLogger
        logger.write(msg)
' ログファイル名を指定していなければスクリプトのあるディレクトリに出力する。 このときのログファイル名は<スクリプト基本名>-yyyyMMdd.log
*ログファイルを作成できない or 誰かがロックしている 等の場合、10回再試行して使えなければスクリプトを終了させる

Logger.cls12 行で定義されています。


関数

void Logger::Class_Initialize (  )  [inline]

Logger.cls50 行で定義されています。

void Logger::Debug ( Variant  msg  )  [inline]

デバッグメッセージ出力

Logger.cls34 行で定義されています。

void Logger::Error ( Variant  msg  )  [inline]

エラーメッセージ出力

Logger.cls46 行で定義されています。

void Logger::Info ( Variant  msg  )  [inline]

情報メッセージ出力

Logger.cls38 行で定義されています。

Variant Logger::openLogFile ( Variant  fso  )  [inline]

ログファイルを開く

Logger.cls28 行で定義されています。

Variant Logger::replaceDateSymbols ( Variant  str  )  [inline, private]

書式指定文字に従って文字列を編集。

覚え書き:
bash::date -s の動作に従う。

Logger.cls58 行で定義されています。

void Logger::setFileName ( Variant  filename  )  [inline]

ログファイルの設定

Logger.cls17 行で定義されています。

void Logger::Warning ( Variant  msg  )  [inline]

警告メッセージ出力

Logger.cls42 行で定義されています。

void Logger::write ( Variant  msg  )  [inline]

ログの書き出し

引数:
msg 書き出す文字列

Logger.cls23 行で定義されています。


このクラスの説明は次のファイルから生成されました:

Common Scriptsに対してMon Mar 9 14:11:12 2009に生成されました。  doxygen 1.5.8