文字を選択する/選択した文字を操作する

文字の選択や選択した文字の操作は次のように行います。 クリップボード関連の処理もここで説明します。

文字を選択する

文字を選択するにはいろいろな方法があります。 選択された文字は反転表示されるので、一目でわかるようになっています。

特定範囲の文字を選択する

行全体を選択する

文書全体を選択する

選択した文字を操作する

選択した文字はまとめて削除したりクリップボードにコピーしたり、様々な操作ができます。

選択範囲を変更する

選択範囲を解除する

選択範囲を削除する

選択範囲をクリップボードにコピーする

選択範囲をクリップボードにコピーした後で削除する(カット)

選択範囲に引用符をつけてクリップボードにコピーする(引用符付きコピー)

選択範囲を別の場所に移動/コピーする(OLE ドラッグアンドドロップ)

  1. 選択範囲の中にマウスカーソルを移動させる(マウスカーソルが左上向き矢印の形になります)
  2. 左ボタンを押す
  3. 左ボタンを押したまま、マウスカーソルを別の場所へ移動させる
  4. 左ボタンを放す(選択範囲が削除され、マウスカーソルのある場所へ移動します)

その他クリップボード関連

クリップボードに入っているデータを挿入したり、引用符をつけて挿入したりできます。 Maxy以外のアプリケーションからコピーしたデータも使うことができます。

クリップボードにコピーされているデータをキャレット位置に挿入する

クリップボードにコピーされているデータに引用符をつけてキャレット位置に挿入する