public class AbstractQuery extends Object implements Query
修飾子とタイプ | フィールドと説明 |
---|---|
static String |
ARG_ARRAY
内部オブジェクトタイプ名 "ARG_ARRAY"
|
protected static int |
DB_MAX_QUERY_TIMEOUT |
static String |
ERR_MSG
内部オブジェクトタイプ名 "ERR_MSG"
|
static String |
ERR_MSG_ARRAY
内部オブジェクトタイプ名 "ERR_MSG_ARRAY"
|
static String |
SYSARG_ARRAY
内部オブジェクトタイプ名 "SYSARG_ARRAY"
|
コンストラクタと説明 |
---|
AbstractQuery() |
修飾子とタイプ | メソッドと説明 |
---|---|
void |
close()
使用した Statementオブジェクトをクロースし、Connection オブジェクトを
プールに返します。
|
void |
commit()
コミットを行います。
|
protected void |
createTableModel(ResultSet resultSet)
ResultSet を DBTableModelに割り当てます。
|
void |
execute()
クエリーを実行します。
|
void |
execute(int[] rowNo,
DBTableModel table)
引数配列付のクエリーを実行します。
|
void |
execute(String[] args)
引数配列付のクエリーを実行します。
|
void |
execute(String[] keys,
String[] args)
引数配列付のクエリーを実行します。
|
void |
execute(String names,
String dbArrayType,
DBSysArg[] sysArg,
DBUserArg[] userArg)
引数配列付のクエリーを実行します。
|
protected Connection |
getConnection()
ConnectionFactory.connection( String ); を利用して,Connection
オブジェクトを取り出します。
|
DBTableModel |
getDBTableModel()
実行結果の DBTableModel を返します。
|
protected DBEditConfig |
getEditConfig()
エディット設定オブジェクトを取得します。
|
int |
getErrorCode()
エラーコード を取得します。
|
ErrorMessage |
getErrorMessage()
エラーメッセージオブジェクト を取得します。
|
int |
getExecuteCount()
クエリーの実行結果を返します。
|
int |
getMaxRowCount()
データベースの最大検索件数を返します。
|
int |
getSkipRowCount()
データベースの検索スキップ件数を返します。
|
String |
getStatement()
ステートメント文字列を取り出します。
|
void |
init()
Queryオブジェクトを初期化します。
|
boolean |
isUpdate()
アップデートフラグを取得します。
|
void |
realClose()
Connection オブジェクトを実際にクローズ(破棄)します。
|
void |
rollback()
ロールバックを行います。
|
protected void |
setDBTableModel(DBTableModel table)
DBTableModel をセットします。
|
void |
setEditConfig(DBEditConfig config)
エディット設定オブジェクトをセットします。
|
protected void |
setErrorCode(int cd)
エラーコード をセットします。
|
protected void |
setErrorMessage(ErrorMessage em)
エラーメッセージオブジェクト をセットします。
|
protected void |
setExecuteCount(int executeCount)
クエリーの実行結果件数をセットします。
|
void |
setMaxRowCount(int maxRowCount)
データベースの最大検索件数をセットします。
|
void |
setResourceManager(ResourceManager resource)
リソースマネージャーをセットします。
|
void |
setSkipRowCount(int skipRowCount)
データベースの検索スキップ件数をセットします。
|
void |
setStatement(String stmt)
ステートメント文字列をセットします。
|
void |
setTransaction(String connID,
Transaction tran)
Transactionオブジェクトを外部から設定します。
|
protected void |
setUpdateFlag(boolean up)
アップデートフラグをセットします。
|
String |
toString()
オブジェクトの識別子として,最後のクエリーを返します。
|
protected boolean |
useParameterMetaData()
この接続が、PreparedStatement#getParameterMetaData() を使用するかどうかを判定します。
|
protected static final int DB_MAX_QUERY_TIMEOUT
public static final String SYSARG_ARRAY
public static final String ERR_MSG_ARRAY
public AbstractQuery()
public void init()
public void setStatement(String stmt)
setStatement
インタフェース内 Query
stmt
- ステートメント文字列3.1.1.0 (2003/03/28) 同期メソッド(synchronized付き)を非同期に変更する。 |
public String getStatement()
getStatement
インタフェース内 Query
public void execute()
public void execute(String[] args)
public void execute(String[] keys, String[] args)
public void execute(String names, String dbArrayType, DBSysArg[] sysArg, DBUserArg[] userArg)
public void execute(int[] rowNo, DBTableModel table)
public void commit()
public void rollback()
public void close()
public void realClose()
protected void setExecuteCount(int executeCount)
executeCount
- 実行結果件数3.1.1.0 (2003/03/28) 同期メソッド(synchronized付き)を非同期に変更する。 |
public int getExecuteCount()
getExecuteCount
インタフェース内 Query
protected void setDBTableModel(DBTableModel table)
table
- DBTableModelオブジェクト3.1.1.0 (2003/03/28) 同期メソッド(synchronized付き)を非同期に変更する。 |
public DBTableModel getDBTableModel()
getDBTableModel
インタフェース内 Query
public int getMaxRowCount()
getMaxRowCount
インタフェース内 Query
public void setMaxRowCount(int maxRowCount)
setMaxRowCount
インタフェース内 Query
maxRowCount
- 最大検索件数3.1.1.0 (2003/03/28) 同期メソッド(synchronized付き)を非同期に変更する。 |
4.0.0.0 (2005/08/31) ゼロ、または、負の値は、無制限(Integer.MAX_VALUE)にする。 |
public int getSkipRowCount()
getSkipRowCount
インタフェース内 Query
public void setSkipRowCount(int skipRowCount)
setSkipRowCount
インタフェース内 Query
skipRowCount
- スキップ件数3.1.1.0 (2003/03/28) 同期メソッド(synchronized付き)を非同期に変更する。 |
protected void setUpdateFlag(boolean up)
up
- アップデートされたかどうか[true:更新処理/false:検索処理]2.1.2.3 (2002/12/02) データベース更新時に、更新フラグをセットするように変更 |
3.1.1.0 (2003/03/28) 同期メソッド(synchronized付き)を非同期に変更する。 |
public boolean isUpdate()
public void setResourceManager(ResourceManager resource)
setResourceManager
インタフェース内 Query
resource
- リソースマネージャー4.0.0.0 (2005/01/31) lang ⇒ ResourceManager へ変更 |
public int getErrorCode()
getErrorCode
インタフェース内 Query
protected void setErrorCode(int cd)
cd
- エラーコードpublic ErrorMessage getErrorMessage()
getErrorMessage
インタフェース内 Query
protected void setErrorMessage(ErrorMessage em)
em
- エラーメッセージオブジェクトpublic void setEditConfig(DBEditConfig config)
setEditConfig
インタフェース内 Query
config
- エディット設定オブジェクト5.3.6.0 (2011/06/01) 新規追加 |
protected DBEditConfig getEditConfig()
5.3.6.0 (2011/06/01) 新規追加 |
protected void createTableModel(ResultSet resultSet)
resultSet
- ResultSetオブジェクト3.1.1.0 (2003/03/28) 同期メソッド(synchronized付き)を非同期に変更する。 |
3.3.3.3 (2003/08/06) カラムのラベル名を、大文字に変換する。 |
3.8.5.0 (2006/03/02) CLOB カラムかどうかを判定しCLOBの場合は、Clob オブジェクトから文字列を取り出します。 |
3.8.8.8 (2007/05/11) ROWID対応(小数点対応 "0.3" が ".3" と表示される対策) |
4.0.0.0 (2006/01/31) CLOB カラムかどうかを判定しCLOBの場合は、ストリームから値を取り出します。 |
5.3.6.0 (2011/06/01) DBTableModel作成処理をDBTableModelUtilに移動&集計機能対応 |
protected Connection getConnection()
3.1.1.0 (2003/03/28) 同期メソッド(synchronized付き)を非同期に変更する。 |
3.8.7.0 (2006/12/15) アクセスログ取得の為,ApplicationInfoオブジェクトを設定 |
5.1.9.0 (2010/08/01) transaction 属性追加。 |
public void setTransaction(String connID, Transaction tran)
setTransaction
インタフェース内 Query
connID
- 接続先IDtran
- Transactionオブジェクト5.1.9.0 (2010/08/01) 新規追加 |
protected boolean useParameterMetaData()
ConnectionFactory.useParameterMetaData(String)
5.3.8.0 (2011/08/01) 新規追加 |
Webアプリケーションフレームワーク openGionCopyright (c) 2009 The openGion Project.