- すべての実装されたインタフェース:
- CellRenderer
public class Renderer_TMSTMP
extends AbstractRenderer
TMSTMP レンデラーは、日付ネイティブのカラムのデータから、数字部分だけをピックアップし、
日時(年/月/日 時:分:秒)または、日付(年/月/日)表示する場合に使用するクラスです。
数字以外は、各データベースによって、まちまちなので、'/',':','-',' ' を削除します。
なお、並び順は、必須に、YYYYMMDDHHMISS の順番とし、January 8 などの形式や、
04:05 AM 、1/8/1999 などの形式は受け付けることは出来ません。
あくまで、先頭から 数字を順次取得し、YYYYMMDDHHMISS 形式に当てはめていきます。
また、時刻部分 HHMISS が 000000 の場合は、日付のみに自動的にします。
これは、日付ネイティブでは、時刻情報も持っているため、使っているのかどうかの
判定は、実際のデータが、000000 に設定されているかどうかでしか判断できないためです。
自動判定がまずい場合は、通常のレンデラーで、表示桁数制限しても構いません。
このクラスは、不変オブジェクトとして、共有されます。
- 変更履歴:
5.3.10.0 (2011/10/01) synchronized を、削除します。 |
- 機能分類
- データ表示
- バージョン
- 4.0
- 作成者
- Kazuhiko Hasegawa
- 導入されたバージョン:
- JDK5.0,