IE の場合、2行目の最小幅が、1−3列目に12:5:0で分配される。そのため、テーブルサイズは2行1列目の幅 + 1行3列目の幅になる。このため、テーブルサイズが最小幅の場合、1−2列目は12:5になり、3列目は最小幅となる。Mozilla の場合、1行1列目は 100% になる。そして画面幅に対しての % が割り振られる。
width="120%" | width="50%" | 1行3列目 |
nowrap のため折り返されない。このセルの中身は画面の大きさに対してとても長く、テーブル幅は画面サイズより大きくなる。もっとも、ものすごく大きなディスプレイを使っていたり、仮想デスクトップのサイズが大きい場合は・・・。 |
1行1列目の幅が、2行目の % にしたがい、12:0で割り振られる。そのため、テーブルの最小幅は1行1列目の幅 + 2行2列目の最小幅 + 3列目の最小幅となる。テーブルが十分に広いくても、1列目にテーブル幅の 120% を割り振ろうとするため、2−3列目は最小幅になる。
nowrap のため折り返されない。このセルの中身は、少々長い。 | 1行3列目 | |
width="120%" | 2行2列目 | width="50%" |