jp.sourceforge.foolishmerge.diff
クラス LineDifference

java.lang.Object
  拡張jp.sourceforge.foolishmerge.diff.LineDifference

public class LineDifference
extends java.lang.Object

行差分クラス。


フィールドの概要
static int ADD
          状態 - 追加
static int DEL
          状態 - 削除
static int EQ
          状態 - 差分なし
static int NO_STATE
          状態 - 状態なし
 
コンストラクタの概要
LineDifference(int x, int y)
          指定された座標を使用して、行の差分情報を構築する。
 
メソッドの概要
 java.lang.String getLine()
          行を取得する。
 int getModLineNum()
          編集後ドキュメントの行インデックスを取得する。
 int getOrgLineNum()
          編集元ドキュメントの行インデックスを取得する。
 int getState()
          状態を取得する。
 void patch(java.util.List doc, int offset)
          パッチを当てる。
 
クラス java.lang.Object から継承したメソッド
equals, getClass, hashCode, notify, notifyAll, toString, wait, wait, wait
 

フィールドの詳細

EQ

public static final int EQ
状態 - 差分なし

関連項目:
定数フィールド値

ADD

public static final int ADD
状態 - 追加

関連項目:
定数フィールド値

DEL

public static final int DEL
状態 - 削除

関連項目:
定数フィールド値

NO_STATE

public static final int NO_STATE
状態 - 状態なし

関連項目:
定数フィールド値
コンストラクタの詳細

LineDifference

public LineDifference(int x,
                      int y)
指定された座標を使用して、行の差分情報を構築する。

パラメータ:
x - X座標
y - Y座標
メソッドの詳細

getOrgLineNum

public int getOrgLineNum()
編集元ドキュメントの行インデックスを取得する。

戻り値:
行インデックス(-1~M-1)

getModLineNum

public int getModLineNum()
編集後ドキュメントの行インデックスを取得する。

戻り値:
行インデックス(-1~N-1)

getLine

public java.lang.String getLine()
行を取得する。

戻り値:

getState

public int getState()
状態を取得する。

戻り値:
状態(EQ/ADD/DEL/NO_STATE)

patch

public void patch(java.util.List doc,
                  int offset)
パッチを当てる。

パラメータ:
doc - 編集元文書
offset - オフセット